これまでMIG熔接はリールの交換で銅合金⇔鉄材を対応させていましたが、8月には作業の順番待ちが発生するに至り「このままではいかん!」と思うようになり早や数ヶ月。

上の写真が長らく働いていたMIG熔接機。もしかしたら私より長生きかもしれず、既に生産終了。取り替え部品も尽き、先月調子悪くなったのを機についに決断。
・鉄用の小型のヤツ
・銅合金用の強力なヤツ
を新規に導入し、2台体制になりました。パンパカパーン
これで作業効率もアップですよ!

ついでにNational製だったのをPanasonic製に変更しm